2021年10月22日にオンライン開催した『どこに行ってる、私のお金―世界をめぐるお金の流れと私たちの選択』完成記念上映会&シンポジウムのトーク部分の録画記録を公開しています。
私たちの暮らしに欠かせない銀行。しかし、銀行に預けた私たちのお金は、私たちの知らないところで、さまざまな事業に用いられています。もしその運用先で環境破壊や人権侵害が行われているとしたら、私たちのお金が問題を引き起こしていることになるのではないか――。
そんな私たちの預金者としての責任をテーマにした映像作品『どこに行ってる、私のお金? 世界をめぐるお金の流れと私たちの選択』を、このたびアジア太平洋資料センター(PARC)が制作しました。本オンライン・イベントでは、この新作映像の上映を行い、上映後には、作中のトピックの一つであるパーム油について、その生産をめぐるさまざまな問題とお金の流れの最新事情についてゲストに解説いただきます。私たちが身近な加工食品などを通じて日常的に消費しているパーム油。私たちはその生産が引き起こす問題に消費者としてだけでなく、預金者としても関わりを持っているのです。
私たちのお金が地球を破壊し、誰かを傷つける。こうした状況を変えて、よりよいお金の流れを作り出していくために、私たちにはどのような選択が可能なのかを考えます。
開催日時:2021年10月22日(金) 19:00~20:20
開催形態:ZOOMによるオンライン方式
プログラム
- 開会あいさつ 八木亜紀子(PARC理事/開発教育協会〈DEAR〉)
- 『どこに行ってる、私のお金?』上映(短縮版・25分)
- 「パーム油の生産現場で起きていること」中司喬之(熱帯林行動ネットワーク〈JATAN〉)
- 「森林破壊・人権侵害を支えるお金」 川上豊幸(レインフォレスト・アクション・ネットワーク〈RAN〉日本代表)
- 質疑応答・ディスカッション 司会:田中滋(アジア太平洋資料センター〈PARC〉)
- 閉会あいさつ